top of page
検索

懐かしいな♡タイ

もうこんな後進国住みたくない‼️って結構長い間思ってたのに、本帰国して4ヶ月以上経って、すでに懐かしい。。😅 可愛かったバンコクのマンダリンホテルの写真でも載せてみよう♫コロナ禍でオープンテラスもプールもクローズだったけど、アフターヌーンティーだけでも出来てよかった。...

ワクチン2回目終了〜

やっと昨日2回目が終わりました〜。姫路に引っ越してから2ヶ月間予約が取れなくて( ; ; )日本で生活するのって色々大変〜と落ち込んだりしましたが、タイでは何でもかんでも優遇されていたことを実感。43歳にして自立した気分です。。...

玲子おばあちゃん

大好きだった玲子おばあちゃんが10月30日に亡くなりました。99歳と7ヶ月。 いつも優しくてめちゃくちゃ美人だったおばあちゃん。 お茶とお花の先生をしていた素敵なおばあちゃん。 美味しいご飯をいつも食べさせてくれて、たくさんの愛をくれてありがとうございました。...

お家を引っ越ししました〜

みどり社長での居候生活も終わり、自分たちのお家に引っ越ししました! 子供達も元気に学校に通っています。日本の学校の決まりを一つ一つ覚えていくのと、宿題をこなすだけで毎日ヒィーヒィーなっています。 タイの学校でどれだけのんびりしてきたかを痛感!!という感じです。でもこれで本当...

本帰国しました♪3日間強制隔離→自粛明け…

↓バンコクのスワンナプーム空港(タイ最後の日) 大変だったけど、がんばって帰ってきたよ~~。タイもデルタ株が増えてきたせいで、関空から外には出れず、そのまま日航ホテルで3日間の強制隔離後、神戸の実家で残りの11日間の自主隔離後、やっと解放されました~~~自由の身になれて本当...

タイの街を歩いてみたよ。

普段は暑いしほとんど歩くこともないけど、ご飯を食べに行ったついでに少し散歩。 夜は汗はほどんどかかないくらいだよ。 道もボコボコだったり、全部がきれいじゃないけど、ちゃんとした町にはなってる。という感じです。タイ人はとても働き者なので、女の人もよくお店を出したりしてよく働く...

最後のパタヤのビーチ

ちょっと天気が悪かったけど、パタヤのビーチです♪ 2015年5月にタイに初めて来て、1年間だけパタヤのビーチ沿いにある高級コンド?!に住んで居ました。その時は中国人の観光客がタイを征服していた全盛期で、家の前の道を中国人の観光バスが渋滞して、家からなかなか出られないという不...

PCR検査受けたよ。

4月の始めに子供の習い事の先生の濃厚接触者になってしまい、主人以外のみんなでタイ保健所の指定の病院でPCR検査、その後2週間隔離があったよ。めっちゃ大変だったぁ~~ タイでコロナになってしまったら症状に関わらず入院+自宅隔離がとても厳しく、濃厚接触者となった私たちも陰性にも...

タイは乾季に入りました。暑い~

サワディーカー!! タイは短い雨季が終わり乾季に入ったようです。マンゴーとスイカがめちゃくちゃ美味しいです。タイも温暖化で気候がおかしくて、雨が降りにくくなったり、暑くなっています。でも日本に比べたら天気の移り変わりがほとんどないので、なんて過ごしやすい。。。年中夏のタイに...

6月に本帰国決まりました♡

↑家の前にSchool Busが来るのを待っている長女と次女。 ↑一人で家の周りを滑走する三女(2歳9カ月) ↑バンコクで久々にお買い物。寝てしまった三女。やっぱりバンコクには美味しいものが売ってるよ。 サワディーカー。...

やっと学校再開(タイ)

タイも朝晩は涼しい季節が終わりに近づき、また暑い日々が始まります。昨日は昼間に久々に暑くなって、長女は外から帰ってきたら熱中症のようになっていました。それでもタイは冬です。クーラー付けなかったら暑いよ。 12月2週目から冬休みに入り、1月から2学期が始まる予定でしたが、結局...

あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。 皆さまいかがお過ごしですか?兵庫県もついに緊急事態宣言が出たそうですが、学校や各種習い事は今まで通りあるそうで羨ましい限り。。。そんなこと言ってはいけないのは分かりますが、私たちが住んでいる町ではバンコクよりも先にロックダウン状態になり...

お誕生日会

次女のお誕生日会を初めてしたよ~ バレエの練習の後たくさんのお友達が集まってくれたよ。 外でみんなで遊べるので家の中でソーシャルディスタンスをあまり考えなくてもいいし、仲良くなれたので良かった♡次女も大満足でした。 written by Ai Ota in Thailand

クリスマスも暑い…

クリスマスシーズンが近づいて、タイでもクリスマスの装飾が見られます。でもやっぱり暑いのでなかなか気分が盛り上がらないです。 日本にはコロナが怖いのでこの冬休みも一時帰国できないです。寂しい。。。 タイは幸い感染者が少ないですが、娘たちのバレエの発表会をするのもソーシャルディ...

もう10月だなんて。。。

時間が過ぎるのが早いですね。 タイ国内でも日本のGoToの様に、国内旅行の助成制度があるのでタイ人たちの旅行が盛んです。海外からの旅行客もついに解禁になったそうですが、まだ限定的で、私たちも今がチャンスと、タイに来て初めての国内旅行をしてきました。...

新作ネックレス♡琥珀レリーフ

ペルラ太田の代表的な商品、琥珀レリーフのネックレスです。 大きな琥珀はもう取れなくなってきているので、こんな素敵なレリーフ彫りのネックレスはペルラにとっても本当に宝物です♡ 見ているだけで幸せな気持ちになりますね♪

こんなお家に住んでるよ。

次女が家の写真を撮ってくれたので載せてみました。横が4棟ずつ続いている長屋のような一軒家です。ここに4年半住んでいます。タイでもこんなお家は珍しくて、日本系の不動産屋が建てた日本人駐在家族向けに作られた集合住宅です。今のところ同じ形のお家が180件建っていて、一時は満室にな...

新作ネックレス♡蒔絵

蒔絵のネックレスたち。 土台の石はもちろん琥珀。連の部分も琥珀のビーズと天然石で出来ています。 お上品で軽くて素敵です♪♪

夏休み終了♡

(↑うち集合住宅の中にあるプール) 待ちに待った?!夏休みが終わりました~子供たちが学校に行ってくれるのって本当に幸せ!!! 子供たちも今月から新年度(長女Year6、次女Year4)で、仲良しのお友達と一緒のクラスになれて(一緒になりたいお友達をリクエストして一緒になれま...

タイでの子育て

コロナで外出自粛になってかれこれ4カ月ほどたったなぁ。タイの非常事態宣言は緩和されたもののまだ厳しい状況です。普段ニュースは見ないので、住んでいる村の中にある事務所からの連絡と学校からの連絡、それから外務省と在タイ日本国大使館からのメールによって情報を得ていますが、要するに...

ブログ: Blog2
bottom of page