top of page
検索

タイでの子育て

執筆者の写真: AiAi


コロナで外出自粛になってかれこれ4カ月ほどたったなぁ。タイの非常事態宣言は緩和されたもののまだ厳しい状況です。普段ニュースは見ないので、住んでいる村の中にある事務所からの連絡と学校からの連絡、それから外務省と在タイ日本国大使館からのメールによって情報を得ていますが、要するに動けない状態であることは変わらず、日本に帰れないという心寂しい状況です。


それでもタイから日本への移動はできるので、本帰国が決まって帰ってしまう家族は居ます。むしろコロナのせいで帰国が早まる会社もあるそうです。さようならパーティーはできるようになったので少しうれしいけれど、なんとなく余り大規模にならないようにという感じです。


娘たちは再び夏休みに入り、もちろん宿題もないのでのびのびしています。どこかへ遊びに行けるわけでもなく、村の中でお友達と遊んだり、ゲームをしたりユーチューブを見るくらいの毎日。


世界中がこんな状態で、周りには体調を崩している人も居ないので、健康でいられることに感謝しながら、早く日本に帰れる日を待っています。

written by Ai Ota in Sriracha, Thailand.

(写真は、久々にバンコクのモールに行って噴水を見ているところ。)

 
 
 

最新記事

すべて表示

あけましておめでとうございます☆

皆様新年宜しくお願い致します!! 私は 12月は幼稚園のPTAのお仕事、中学の行事などで本当に忙しくしておりました~。 本年も変わらずぺルラ太田はがんばっていますので、どうぞ宜しくお願い致します! written by Ai Ota

バレエの発表会

11/10(日)は次女と三女のバレエの小発表会でした〜💐次女は中1になって、心も身体も練習がしんどくていつもレッスン終わってから泣いてました!それでも発表会前は週6回練習に行って、いつもは発表会が大好きでワクワクドキドキなのに、今回はテンション低めのまま終わりました。...

11月

お久しぶりです! 10月は年長の娘が何回仮装するの?!って言うくらいハロウィンで盛り上がっていました。コロナ禍で無くなっていたイベントが復活してきた証拠ですかね〜 しかし11月に入ってもまだ暑い日があるので、来週の幼稚園の運動会もバレエの発表会も涼しくならないのかと不安にな...

Comments


記事: Blog2_Post

©2019 by ぺルラ太田. Proudly created with Wix.com

bottom of page